研究集録 第21集 ・ 設立20周年記念号 (平成28年3月) | |
○講演 「世の中へのラブレター」 〜イノベーションの生み方と伝え方〜 株式会社電通コピーライター・電通ロボット推進センター代表 総務省情報通信審議会人工知能・ロボット部門アドホックメンバー 西 嶋 ョ 親 ○研究発表 「多古高等学校におけるコミュニティ・スクールの取組」 −地域とともに歩む学校づくり− 県立多古高等学校 横 田 正 廣 「科目「電子商取引」の指導法についての考察」 −HTMLの学習からWebプログラミングをとおして− 県立君津商業高等学校 平 塚 尊 明 「アプリケーション開発について」 県立千葉商業高等学校 橋 本 翔 平 |
研究集録 第20集 (平成27年3月) | |
○講演 「商業教育におけるプレゼンテーション指導の課題と展望」 東京都立荒川商業高等学校 石川 和也 「高校生ビジネスプラングランプリの概要とプラン作成の方法」 日本政策金融公庫 国民生活事業本部 創業支援部 創業支援グループ グループリーダー 森本 淳志 ○研究発表 「商業高校における英語教育について」 県立千葉商業高等学校 小倉 一志 ○報告 「ビジネス(商業)教育の課題に対する『行政施策の調査研究』」 −第25回全国(北海道)大会統一論題− 県立下総高等学校 塚本 宏 |
研究集録 第19集 (平成26年3月) | |
○報告 「千葉県における産業教育の現状」 前県立千葉商業高等学校 公益財団法人全国商業高等学校協会 浅野 達也 千葉県教育庁教育振興部指導課 常世田 信幸 ○研究発表 「百貨店のビジネス活動に学ぶ」〜実践的商業教育の推進のために〜 県立千葉商業高等学校 西川 徳郎 「想像力と創造力を育む『ものづくり』−プロコン日本一への取り組み− 県立千葉商業高等学校 鵜野澤 博 「東商キッズモール」〜キャリア教育を中心とした本校の取り組み 県立東金商業高等学校 吉岡 直彦 商業教育におけるキャリア教育」 県立千葉商業高等学校 中田 栄次徹 「新学習指導要領に基づく教育課程の実施と課題」 県立君津商業高等学校 草刈 沿 |
研究集録 第18集 (平成25年3月) | |
○講演 「高校のうちに身につけたい金融知力とは」 金融知力普及協会事務局長 鈴木 達郎 ○研究発表 「企業派遣研修を終えて」 県立袖ヶ浦特別支援学校 山岸 幸雄 「魅力ある学校づくり」<BR> 県立東金商業高等学校 藤崎 豊 「魅力ある千葉県商業教育の発展を目指して」〜未来を切り拓く商業教育〜 千葉県高等学校商業教育研究会商業部会 千葉県商業教育将来構想委員会 「新学習指導要領における教育課程の編成」〜商業教育の活性化をめざして〜 パネルディスカッション |
研究集録 第17集 (平成24年3月) | |
○講演 「エコロジーとエコノミーの調和する社会」 前千葉県中央博物館館長 嘉村 茂邦 ○研究発表 「本校における商業教育の取り組み」〜農業科・普通科における商業教育の実践〜 千葉黎明高校校 岩井 徹 「新科目『財務会計U』の指導法について」−株式指標を活用した企業価値の評価− 県立東金商業高等学校 村田 幸一 「道徳教育の扱い」〜道徳教育実践研究事業から専門学科での扱い〜 県立犢橋高等学校 守 章彦 「思考力・判断力・表現力を育てる商業教育」〜大学入試問題などを参考にして〜 鶴見大学付属中学校・高等学校 松崎 保昌 「公立学校私費会計における業者選定について」 〜プロポーサル方式における業者選定業務における一考察〜 県立千葉商業高等学校 布施 彰次 「商業教育の魅力化戦略」 県立千葉商業高等学校 浅野 達也 県立君津商業高等学校 岩ア 信一 県立姉崎高等学校 岡本 次夫 県立松尾高等学校 林 道行 県立君津商業高等学校 山田 徹 県立東金商業高等学校 田中 衡 県立東金商業高等学校 宮内 輝久 県立鶴舞桜が丘高等学校 森 豊巳 県立下総高等学校 塚本 宏 県立一宮商業高等学校 西川 徳郎 県立千葉商業高等学校 岡松 英雄 |
研究集録 第16集 (平成23年3月) | |
○講演 「企業経営と社会貢献のベストマッチング」 大里綜合管理株式会社代表取締役社長 野老 真理子 ○研究発表 「ESD(持続発展教育)とこれからの商業教育」 県立市川西高等学校 齊藤 孝 「公私教員人事交流報告」〜商業高校・公立高校を外から見ると〜 市立習志野高等学校 田中 薫 「学校現場での「会計分野」の指導」−決算書の読める人材育成を目指して− 県立佐原高等学校 横田 正廣 「本校のコース選択に見る簿記会計の一考察」 県立君津商業高等学校 押本 欣彦 「新高等学校学習指導要領への期待と課題」 県立銚子商業高等学校 林 道行 |
研究集録 第15集 (平成22年3月) | |
○講演 「総合実践と大学の実学教育」 〜情報化社会のニーズに応える「賢いエンジニア」の育成〜 東京情報大学 中尾 宏 ○研究発表 「将来構想委員会2008」〜千葉商業高校における定員確保の取り組み〜 県立千葉商業高等学校 藤崎 豊 「本校電算部での取り組み」−ハイパフォーマンスチームを目指して− 県立一宮商業高等学校 鵜野澤 博 「企業における人材育成と商業教育」 県立犢橋高等学校 守 章彦 「特色ある教育課程を目指して」〜4つコースで4Sを目指す君津商業高校〜 県立君津商業高等学校 山田 徹 「情報処理科における情報メディア教育の実践」〜情報メディアコースでの取り組み 県立銚子商業高等学校 宮内 輝久 |
研究集録 第14集 (平成21年3月) | |
○講演 「知識・資格に加えて,実践的な実業の重要性」 〜商品開発,小売業・流通業の現場から人材育成の宝庫! 商業高校を考える〜 ケイワン代表取締役 柳田 公市 ○研究発表 「商業教育におけるビジネス倫理の考察」 明治大学 高村 勇 「教育課程から見る定時制の商業教育」 県立千葉商業高等学校 田中 薫 「行政経験からみた商業教育」 県立千葉商業高等学校 鈴木 栄次 「商業教育の展望」 教育庁教育振興部指導課 草刈 精一 「商業教育の課題と新たな展開」 −本校の現状を踏まえて− 県立鶴舞桜が丘高等学校 松本 吉充 「他学科との連携における商業教育の研究」 県立下総高等学校 塚本 宏 | |
研究集録 第13集 (平成20年3月) | |
○講演 「学問もビジネスも参加から」 株式会社ウェザーニュース 代表取締役会長 石橋 博良 ○研究発表 「リレーショナル型データベースを利用した新たな情報処理教育の一考察」 〜エンドユーザコンピューティングを意識したシステム開発の指導〜 市立習志野高等学校 岡松 英雄 「商業教育活性化のための課題と方策」 全国商業高等学校協会 古市 義策 「戦後『商業教育論』の源流」 県立東金商業高等学校 齊藤 孝 「SEO対策について」−Web制作における発展的指導を目指して− 県立鶴舞桜が丘高等学校 森 豊巳 | |
研究集録 第12集 (平成19年3月) | |
○講演 「商業高校における今後の金融消費者教育のあり方について」 金融消費者問題研究所代表 元秀明大学政治経済学部教授 楠本 くに代 ○研究発表 「VBAを利用したアルゴリズムの指導について」 市立船橋高等学校 山岸 幸雄 「『会計実務』における退職給付会計の指導について」 県立君津商業高等学校 吉川 昌彦 「ネットワーク社会における商業教育の魅力化戦略」−サービスマネジメントの視点から− 千葉県文書館 浅野 達也 「今後の本県商業教育の在り方」−千葉県産業教育審議会答申報告− 県立君津商業高等学校 岡本 次夫 市立習志野高等学校 林 道行 「経営情報科目群の内部検証と次期改訂に向けて」 県立千葉商業高等学校 渡部 清 | |
研究集録 第11集 (平成18年3月) 設立10周年記念号 | |
○祝辞 日本商業教育学会長 岡田修二 日本商業教育学会関東部会長 古市義策 ○歴代会長回顧録 千葉支部顧問 山田不二雄 金子不二男 ○記念講演 「これからの日本社会が求める人材とは」 (株)大和証券グループ本社顧問 同前 雅弘 ○10年のあゆみ ○研究発表 シンポジューム「現行学習指導要領の検証と各学科の取組み」 県立千葉商業高等学校 山崎 衡 県立銚子商業高等学校 横田 正廣 県立東金商業高等学校 田中 薫 県立一宮商業高等学校 西川 徳郎 県立君津商業高等学校 吉川 昌彦 |
研究集録 第10集 (平成17年3月) | |
○講演 「これからの商業教育を考えるにあたって」 静岡産業大学 岡田 修二 「リーディングコマーシャルハイスクール構想について」 東京都立第一商業高等学校 黒葛原正展 ○研究発表 「起業家精神の育成教育について」 県立君津商業高等学校 岩崎信一 県立東金商業高等学校 常世田 稔 県立一宮商業高等学校 西川徳郎 県立館山高等学校 寺本 巧一 「PRESENTATION METHOD」 -プレゼンテーションの効果的な指導方法について- 県立一宮商業高等学校 西川 徳郎 「確かな学力を育てる評価の在り方について」 県立東金商業高等学校 山田 徹 |
研究集録 第9集 (平成16年3月) | |
○講演 「ドイツの商業教育とインターンシップ」 桜美林大学 岩井清治 ○研究発表 「商業高校における起業家育成教育」 県立千葉商業高等学校 古市 義策 「本校の簿記会計科目への取り組み」 県立銚子商業高等学校 横田 正廣 「簿記会計指導の今日的課題」 県立東金商業高等学校 長谷川 清晴 「起業家精神の育成教育における現状と課題」 県立千葉商業高等学校 山崎 衡 「情報科学科における科目「実習」の取り組み」 県立館山高等学校 寺本 巧一 |
研究集録 第8集 (平成15年3月) | |
○講演 「新しい商業教育に向けて」 拓殖大学 清水 希益 「企業は熱意、成長は人材」 大京フーズ代表取締役 飯田 勝昭 ○研究発表 「21世紀に活躍できる人材の育成をめざして」 県立東金商業高等学校 鴇田 宏 「本校におけるインターンシップの取り組み」 県立鶴舞商業高等学校 清宮 富雄 「商業教育のイノベーション」 市立船橋高等学校 赤熊 一英 「顧客満足とビジネス教育」 埼玉県立浦和商業高等学校 鈴木 真一 「特色ある学科づくりを目指して」 県立君津商業高等学校 吉川 昌彦 ○報告 「新しい時代に求められる商業教育のあり方」 日本商業教育学会プロジェクトチーム 「起業家精神の育成教育について」 県立千葉商業高校 草刈 精一 「日本商業教育学会第13回全国大会」 県立鶴舞商業高校 奥村 馨 |
研究集録 第7集 (平成14年3月) | |
○講演 「ビジネス教育と進路指導」 千葉商科大学 鹿嶋 研之助 ○研究発表 「新科目『文書デザイン』における授業展開」 県立東金商業高等学校 山田 徹 「戦後の商業高校の意義と役割」 鶴見女子高等学校 松崎保昌 「これからの商業教育と新教育課程の編成」 県立千葉商業高等学校 齋藤 孝 「情報処理教育センターの変遷にみる情報教育」 千葉商科大学 中澤 興起 「『会計実務』におけるキャッシュ・フロー会計の指導法について」 県立銚子商業高等学校 横田 正廣 ○報告 「日本商業教育学会第12回全国大会」 県立一宮商業高等学校 渡部 清 |
研究集録 第6集 (平成13年3月) | |
○講演 「企業会計の進展と簿記会計学」 一橋大学 安藤 英義 ○研究発表 「ビジネスマナー教育と秘書検定」 県立千葉商業高等学校 布施 彰次 「科目『産業社会と人間』の展開方法の紹介」 県立八街高等学校 大塚 憲二 「日商簿記検定の新出題区分<2級>の検討」 千葉経済大学 山崎 敞 「新科目『ビジネス情報』の指導法」 県立君津商業高等学校 草刈 精一 ○討論 「学校教育に関する指導上の問題点」 県立千葉商業 森豊巳 県立東金商業 鵜野澤博 県立君津商業 吉川 昌彦 ○報告 「日本商業教育学会全国大会報告 〜魅力ある商業教育〜」 県立君津商業高等学校 岡本 次夫 |
研究集録 第5集 (平成12年3月) | |
○講演 「新学習指導要領における簿記会計に関する内容の改善」 横浜市立大学 野々山隆幸 「21世紀の商業教育」 一橋大学 片岡 寛 ○研究発表 「新学習指導要領とこれからの情報教育」 県立東金商業高等学校 藤崎 豊 「豊かな心を育む課題研究」 県立銚子商業高等学校 西川 徳郎 「新設科目『ビジネス基礎』の内容とその指導法について」 成城大学 金子 不二男 「新学習指導要領による情報教育」 県立東金商業高等学校 田中 薫 「新学習指導要領における経営情報科目の内容について」 県立一宮商業高等学校 渡部 清 「企業派遣研修の体験から商業教育を考える」 県立千葉商業高等学校 守 章彦 「新たな商業教育への模索」 船橋市立船橋高等学校 赤熊一英 |
研究集録 第4集 (平成11年3月) | |
○講演 「生活の知恵としての商業法規」 専修大学 笈川 達男 ○研究発表 「21世紀に向けての教育の在り方の一考察」 県立千葉商業高等学校 鴇田 宏 「理産審答申とこれからの商業教育」 県教育庁学校指導部指導課 浅野 達也 「通産省第2種情報処理技術者試験受験指導と新しい情報処理教育への取り組み」 県立館山高等学校 寺本 巧一 「私の感じた私学教育」 八日市場敬愛高校 小林 彬高 「ビジネス英会話の指導法」 県立銚子商業高等学校 常世田 稔 「新学習指導要領施行にともなう商業高校の進路指導」 県立君津商業高等学校 岡本 次夫 ○報告 「日本商業教育学会全国大会発表内容」 県立千葉商業高等学校 守 章彦 |
研究集録 第3集 (平成10年3月) | |
○講演 「生きる力を養う活力ある商業教育を目指して」 静岡県立小笠高等学校 岡田 修二 ○研究発表 「商業教育と生きる力」 県立東金商業高等学校 安藤 政之 「商業教育と進路指導」 県立鶴舞商業高等学校 大塚 憲司 「商業教育雑感(21世紀の商業教育)」 千葉経済大学短期大学部 山崎 敞 「学校週5日制に対応した商業教育」 県立千葉商業高等学校 守 章彦 「新学習指導要領における「商業」の科目構成及び指導内容研究」 日本商業教育学会千葉支部研究グループ |
研究集録 第2集 (平成9年3月) | |
○講演 「授業改善のためのストラティジー」 拓殖大学 清水希益 ○研究発表 「本校における「課題研究」の取組について」 県立一宮商業高等学校 鴇田 宏 「商業教育と総合学科について」 県立八街高等学校 齋藤 孝 「商業教育における英語によるコミュニケーション能力の育成のあり方」 県立君津商業高等学校 岡本 次夫 「戦後の商業教育の推移」 大妻女子大学 山田不二雄 「情報処理関係科目と情報処理検定について」 県立銚子商業高等学校 林 道行 「国際化に対応した簿記会計の指導について」 県立君津商業高等学校 森林 愛 「大学における商業教育の養成について」 成城大学 金子不二男 「現行学習指導要領における商業教育の問題点」 県立銚子商業高等学校 奥村 馨 ○報告 「日本商業教育学会秋季研究会報告」 県立東金商業高等学校 古市 義策 |
研究集録 第1集 (平成8年3月) | |
○講演 「「流通経済」とその学習指導」 専修大学 雲英道夫 「商業教育について−回顧からの私見−」 千葉経済大学短期大学部 岩田寿夫 ○研究発表 「商業教育と組織」 県立市川南高等学校 熊田 照男 「本学における新しい情報処理教育の試み」 川口短期大学 中澤 興起 「「産業社会と人間」の指導内容」 県立鶴舞商業高等学校 石川 正 「商業教育を考える」 東京経営短期大学 大橋 信定 「千葉県の商業教育の現状と展望」 県教育庁学校教育部指導課 坂本 義孝 「コミュニケーション能力の育成と情報活用」 県立館山高等学校 岩崎 信一 「新しい商業教育の視点」 県立東金商業高等学校 古市 義策 「本県における情報処理教育の現状と課題」 県教育庁学校教育部教育計画課 加藤 丈雄 「本校会計科の現状と課題」 県立流山高等学校 松浦健二 |