平成28年度 日本商業学会千葉支部 事業計画 | ||||
期 日 | 曜 | 事 業 内 容 | 会 場 | 参加者 |
4月10日 | 日 | 第1回役員会 平成28年度定時総会及び第1回研究会の運営について |
Qiball (きぼーる) |
役員・ 事務局 |
4月10日 | 日 | 平成28年度定時総会 平成27年度事業報告・会計報告・監査報告 役員改選 平成28年度事業計画(案)・予算(案) 第1回研究会 講演 「商業教育に期待すること」 講師 東京海上日動火災保険株式会社 執行役員 千葉支店長 吉田正子 様 研究発表 (1)「大学と自治体との連携による地域活性化プロジェクト事例研究」 〜総合情報学科「起業・商品開発コース」の取り組み〜 東京情報大学総合情報学部総合情報学科 起業・商品開発コース 中尾 宏先生・柳田 純子先生・池田 幸代先生 (2) 「科目「商品開発」の実践と課題」 〜ビジネスプラングランプリを通しての一考察〜 千葉商業高等学校 吉良 孝一 先生 |
Qiball (きぼーる) |
会員 35名 |
8月20日 〜 21日 |
土 日 |
平成28年度(第27回)全国大会 「グローバル化する社会に対応した商業(ビジネス) 教育の思想と実践」 |
広島経済大学(広島県) | 会員 |
10月 日 | 平成28年度関東部会定期総会・研究会 | (●●県) | 会員 | |
12月 日 | 第2回研究会 報告 研究発表 (1)「 」 ●● ●● 先生 (2)「 」 ●● ●● 先生 (3)「 」 ●● ●● 先生 |
未定 | 会員 | |
2月 日 | 第2回役員会 平成29年度定時総会及び第1回研究会の運営について |
未定 | 役員・事務局 | |
3月31日 | 金 | 「研究集録」第22集の発刊 |
平成27年度 日本商業学会千葉支部 事業計画 | ||||
期 日 | 曜 | 事 業 内 容 | 会 場 | 参加者 |
4月12日 | 日 | 第1回役員会 平成27年度定時総会及び第1回研究会の運営について |
ポートプラザ ちば |
役員・ 事務局 |
4月12日 | 日 | 平成27年度定時総会 平成26年度事業報告・会計報告・監査報告 役員改選 平成27年度事業計画(案)・予算(案) 日本商業教育学会 千葉支部創立20周年記念式典 支部長あいさつ 来賓祝辞 ・日本商業教育学会会長 ・日本商業教育学会関東部会会長 感謝状贈呈 受賞者代表あいさつ 来賓紹介 祝電披露 記念講演 「世の中へのラブレター 〜イノベーションの生み方と伝え方〜」 (株)電通 電通ロボット推進センター代表 西嶋 様 記念祝賀会 |
ポートプラザ ちば |
会員 40名 |
7月25日 | 土 | 事務局会議 | 千葉商業 高校 |
事務局 |
8月 8日 〜 9日 |
土 日 |
平成27年度(第26回)全国大会 「グローバル化する社会に対応する今後のビジネス (商業)教育の在り方」 |
千葉商科 大学(千葉) |
会員 43名 |
10月 18日 | 平成27年度関東部会定期総会・研究会 | 芝商業高校 (東京都) |
会員 | |
12月 6日 | 日 | 第1回研究会 報告 「日本商業教育学会第26回全国大会(千葉大会)報告」 千葉商業高校 西川 徳郎 先生 研究発表 (1)「県立多古高校におけるコミュニティースクールの取り組みについて」 多古高校 横田 正廣 先生 (2)「科目「電子商取引」の指導法についての考察」 〜HTMLの学習・Webプログラミングをとおして〜 君津商業高校 平塚 尊明 先生 (3)「アプリケーション開発について」 千葉商業高校 橋本 翔平 先生 |
ポートプラザ ちば |
会員 |
2月13日 | 日 | 第2回役員会 平成28年度定時総会及び第1回研究会の運営について |
千葉商業 高校 |
役員・事務局 |
3月31日 | 木 | 「研究集録」第21集の発刊 −設立20周年記念号− |
平成26年度 日本商業学会千葉支部 事業計画 | ||||
期 日 | 曜 | 事 業 内 容 | 会 場 | 参加者 |
4月13日 | 日 | 第1回役員会 定時総会及び第1回研究会の運営について |
千葉県 教育会館 |
役員 事務局 |
4月13日 | 日 | 平成26年度定時総会 事業計画・予算(案)の審議 第1回研究会 研究発表 (1) 「ビジネス(商業)教育に対応する 『行政施策の調査検討』」 -第25回全国(北海道)大会統一論題- 下総高校 塚本 宏 先生 (2) 「商業高校における英語教育について」 千葉商業高校 小倉 一志 先生 講演1 「商業教育におけるプレゼンテーション指導の 課題と展望」 都立荒川商業高校 石川 和也 先生 講演2 「高校生ビジネスプラン・グランプリの 概要とプラン作成の方法」 日本政策金融公庫 国民生活事業本部 創業支援グループリーダー 森本 淳志 先生 |
千葉県 教育会館 |
29名 |
7月19日 | 土 | 事務局会議 関東大会の運営について 全国大会準備について |
東京情報大学 千葉ステーションキャンパス |
事務局 |
8月23日 〜24日 |
土 日 |
平成26年度(第24回)全国大会 | 札幌学振大学(北海道) | 発表者塚本 |
10月18日 | 土 | 平成26年度関東部会定期総会・研究会 1.平成26年度定時総会 事業報告・収支報告・役員改選・各支部部報告 2.研究会 研究発表 (1)埼玉支部 「専門高校等におけるグローバル人材育成の取組について」 鳩ヶ谷高校 野口 剛史 先生 (2)群馬支部 「商品開発の取り組みと新科目『商品開発』授業の実施に向けて」 高崎商業高校 柳 昌史 先生 (3)千葉支部 「千葉県における若手教員の育成について」 君津商業高校 田中 薫 先生 特別講演 「企業家教育と商業教育」 システム・フューチャー株式会社 代表取締役 福島 茂美 先生 説明 「高校生ビジネスプラン・グランプリの概要」 日本政策金融公庫 南関東創業支援センター所長 黒武者 潤次先生 ○ |
千葉商科大学 | 32名 |
12月7日 | 日 | 第2回役員会 平成26年度事業報告・会計報告について 平成27年度事業計画(案)・予算(案)について 千葉支部20周年記念(式典・記念誌)について |
千葉県 教育会館 |
役員 事務局 |
1月30日 | 日 | 第3回役員会・全国大会実行委員会 平成27年度定時総会・第1回研究会の運営について 平成27年度全国大会の運営について |
千葉商業高校 | 役員 事務局全国大会実行委員 |
3月31日 | 火 | 「研究集録」第20集の発刊 |
平成25年度 日本商業学会千葉支部 事業計画 | ||||
期 日 | 曜 | 事 業 内 容 | 会 場 | 参加者 |
4月14日 | 日 | 第1回役員会 定時総会及び第1回研究会の運営について |
千葉県 教育会館 |
役員 事務局 |
4月14日 | 日 | 平成25年度定時総会 事業計画・予算(案)の審議 第1回研究会 研究発表 (1) 「百貨店のビジネス活動に学ぶ」 -実践的商業教育の推進のために- 千葉商業高校 西川 徳郎 先生 (2) 「想像力と創造力を育む『ものづくり』」 千葉商業高校 宇野澤 博 先生 |
千葉県 教育会館 |
35名 |
7月27日 | 土 | 事務局会議 第2回研究会の運営について |
ポートプラザちば | 事務局 |
8月17日 〜18日 |
土 日 |
平成25年度(第23回)全国大会 (研究助成事業発表) |
松山大学 (愛媛県) |
発表者 |
10月19日 | 土 | 平成25年度関東部会定期総会・研究会 | 高崎商科大学 | 会員 |
12月8日 | 日 | 第2回研究会 研究発表 (1)a.「魅力ある千葉県商業教育の発展を目指して」 〜未来を切り拓く商業教育〜 千葉商業高校 岡松 英雄 先生 b.「ビジネス(商業)教育の課題に対応する 『行政施策の研究』(中間報告)」 下総高校 塚本 宏 先生 (2)「東商キッズモール」 東金商業高校 吉岡 直彦 先生 (3)「商業教育におけるキャリア教育」 千葉商業高校 中田 栄次 先生 (4)「新学習指導要領に基づく教育課程の実施と課題」 君津商業高校 草刈 沿黶@先生 |
千葉県 教育会館 |
27名 |
2月16日 | 日 | 第2回役員会 平成25年度事業報告・会計報告について 平成26年度事業計画(案)・予算(案)について 平成26年度定時総会・第1回研究会の運営について |
千葉県 教育会館 |
役員 事務局 |
3月31日 | 木 | 「研究集録」第19集の発刊 |
平成24年度 日本商業学会千葉支部 事業計画 | ||||
期 日 | 曜 | 事 業 内 容 | 会 場 | 参加者 |
4月7日 | 土 | 第1回役員会 定時総会及び第1回研究会の運営について |
千葉県教育会館 | 役員・ 事務局 |
4月7日 | 土 | 平成24年度定時総会 事業計画・予算(案)の審議 第1回研究会 講演 「高校のうちに身につけたい金融知力とは」 金融知力普及協会事務局長 鈴木 達郎 先生 研究発表 (1) 「企業派遣研修を終えて」 袖ヶ浦特別支援学校 山岸 幸雄 先生 (2) 「魅力ある学校づくり『商業教育の魅力化戦略』」 東金商業高校 藤崎 豊 先生 |
千葉県教育会館 | 32名 |
7月22日 | 土 | 第1回事務局会議 第2回研究会の運営について |
ポートプラザちば | 事務局 |
8月18日〜 19日 |
土 日 |
平成24年度(第23回)全国大会 「魅力ある学校づくり-夢をカタチに 東商ブランド-」 東金商業高校 宮内 輝久 先生 |
福岡県 香蘭女子短期大学 |
発表者 宮内 |
10月20日 | 土 | 平成24年度関東部会定期総会・研究会 | 鉄道博物館(埼玉県) | 会員 |
12月2日 | 日 | 第2回研究会 1 報告 (1)「日本商業教育学会第23回全国大会報告」 東金商業高校 宮内 輝久 先生 (2)「魅力ある千葉県商業教育の発展をめざして」 〜未来を切り拓く商業教育〜 千葉県高等学校教育研究会商業部会 2 研究協議 「新学習指導要領における教育課程の編成」 〜商業教育の活性化をめざして〜 パネラー 千葉商業高校 増子 雅代 先生 東金商業高校 田中 衡 先生 君津商業高校 山田 徹 先生 コーディネーター 一宮商業高校 渡部 清 先生 指 導 課 常世田 信行先生 |
千葉県教育会館 | 34名 |
2月17日 | 日 | 第2役員会 平成24年度事業報告・会計報告について 平成25年度事業計画(案)・予算(案)について 平成25年度定時総会・第1回研究会の運営について |
役員 事務局 |
|
3月31日 | 日 | 「研究集録」第18集の発刊 |
平成23年度 日本商業学会千葉支部 事業計画 | ||||
期 日 | 曜 | 事 業 内 容 | 会 場 | 参加者 |
4月9日 | 土 | 第1回役員会 定時総会及び第1回研究会の運営について |
プラザ菜の花 | 役員 事務局 |
4月9日 | 土 | 平成23年度定時総会 事業計画・予算(案)の審議 講演 「エコロジーとエコノミーの調和する社会」 前千葉県中央博物館館長 嘉村 茂邦 先生 第1回研究会 研究発表 (1) 「本校における商業教育の取り組み」 千葉黎明高校校 岩井 徹 先生 (2) 日本商業教育学会平成22年度研究助成事業 「商業教育の魅力化戦略」 東金商業高校 田中 衡 先生 下総高校 塚本 宏 先生 (3)「新科目『財務会計U』の指導法について」 東金商業高校 村田 幸一 先生 |
プラザ菜の花 | 31名 |
7月23日 | 土 | 第2回役員会 第2回研究会の運営について |
ポートプラザちば | 役員 事務局 |
8月20日〜 21日 |
土 日 |
平成23年度(第22回)全国大会 (研究助成事業発表) |
埼玉県産業文化センター | 発表者 |
12月4日 | 日 | 第2回研究会 研究発表 (1)「道徳教育の扱い」 犢橋高校 守 章彦 先生 (2)「思考力・判断力・表現力を育てる商業教育」 鶴見大学付属中学校・高等学校 松崎 保昌 先生 (3)「公立学校私費会計における業者選定について」 千葉商業高校 布施 彰次 先生 |
ポートプラザちば | 28名 |
2月12日 | 日 | 第3役員会 平成23年度事業報告・会計報告について 平成24年度事業計画(案)・予算(案)について 平成24年度定時総会・第1回研究会の運営について |
千葉県教育会館 | 役員 事務局 |
3月31日 | 木 | 「研究集録」第17集の発刊 |
平成22年度 日本商業学会千葉支部 事業計画 | ||||
期 日 | 曜 | 事 業 内 容 | 会 場 | 参加者 |
4月11日 | 日 | 第1回役員会 定時総会及び第1回研究会の運営について |
プラザ菜の花 | |
4月11日 | 日 | 平成22年度定時総会 事業計画・予算(案)の審議 第1回研究会 講演 「企業経営と社会貢献のベストマッチング」 大里綜合管理株式会社 代表取締役社長 野老 真理子 先生 研究発表 (1) 「ESD(持続発展教育)とこれからの商業教育」 市川西高等学校 齊藤 孝 先生 (2) 「公私教員人事交流報告」 〜商業高校・公立高校を外から見ると〜 市立習志野高等学校 田中 薫 先生 |
プラザ菜の花 | 32名 |
7月24日 | 土 | 第2回役員会 関東大会の運営について 第2回研究会の運営について |
ポートプラザちば | 役員 事務局 |
10月2日 | 土 | 第3役員会 関東大会の運営準備について |
||
10月16日 | 土 | 日本商業教育学会関東大会 講演 研究発表 |
千葉県 教育会館 |
37名 |
12月4日 | 土 | 第2回研究会 研究発表 (1)「学校現場での『会計分野』の指導」 -決算書の読める人財育成を目指して- 佐原高校 横田 正廣 先生 (2)「本校コース選択に見る簿記会計の一考察」 君津商業高校 押本 欣彦 先生 (3)「新学習指導要領への期待と課題」 銚子商業高校 林 道行 先生 中間報告 日本商業教育学会平成22年度研究助成事業 「商業教育の魅力化戦略」 銚子商業高校 林 道行 先生 |
千葉市 蘇我勤労市民プラザ |
20名 |
2月19日 | 土 | 第4役員会 平成22年度事業報告・会計報告について 平成23年度事業計画(案)・予算(案)について 平成23年度定時総会・第1回研究会の運営について |
千葉県教育会館 | 役員 事務局 |
3月31日 | 木 | 「研究集録」第16集の発刊 |
平成21年度 日本商業学会千葉支部 事業報告 | ||||
期 日 | 曜 | 事 業 内 容 | 会 場 | 参加者 |
4月11日 | 土 | 第1回役員会 定時総会及び第1回研究会の運営について |
ポートプラザちば | 役員 事務局 |
4月11日 | 土 | 平成21年度定時総会 事業計画・予算(案)の審議 第1回研究会 講演 「総合実践と大学の実学教育」 〜情報化社会のニーズに応える「賢いエンジニア」 の育成〜 東京情報大学総合情報学部環境情報学科 准教授 中尾 宏 先生 研究発表 (1) 「将来構想委員会2008」 〜千葉商業高校における定員確保の取り組み〜 千葉商業高等学校 藤崎 豊 先生 (2) 「本校電算部の取り組み」 〜ハイパーパフォーマンスチームを目指して〜 一宮商業高等学校 鵜野澤 博 先生 情報交換 「高等学校学習指導要領」について |
ポートプラザちば | 23名 |
12月5日 | 土 | 第2回役員会 第2回研究会の運営について |
千葉県 教育会館 |
役員 事務局 |
12月5日 | 土 | 第2回研究会 研究発表 (1)「企業における人材育成と商業教育」 犢橋高等学校 守 章彦 先生 (2) 「特色ある教育課程の取り組み」 〜4つのコースで4Sを目指す君津商業高校〜 君津商業高等学校 山田 徹 先生 (3)「情報処理科における情報メディア教育の実践」 〜情報メディアコースでの取り組み〜 銚子商業高等学校 宮内 輝久 先生 報告 「商業教育学会 全国大会及び関東大会参加報告」 |
千葉県 教育会館 |
22名 |
2月13日 | 土 | 第3回役員会 平成21年度事業報告・会計報告 平成22年度事業計画(案)・予算(案) 平成22年度定時総会・第1回研究会の運営 |
ポートプラザ千葉 | 役員 事務局 |
3月31日 | 水 | 「研究集録」第15集の発刊 |
平成20年度 日本商業学会千葉支部 事業報告 | ||||
期 日 | 曜 | 事 業 内 容 | 会 場 | 参加者 |
4月12日 | 土 | 第1回役員会 定時総会及び第1回研究会の運営について |
県教育会館 | |
4月12日 | 土 | 平成20年度定時総会 事業計画・予算(案)の審議 第1回研究会 講演 「知識・資格に加えて,実践的な実業の重要性」 〜商品開発,小売業・流通業の現場から 人材育成の宝庫! 商業高校を考える〜 ケイワン代表取締役 城西国際大学大学院ビジネスデザイン研究科講師 早稲田大学エクステンションセンター実践塾講師 柳田 公市 先生 研究発表 (1) 「商業教育におけるビジネス倫理の考察」 明治大学 高村 勇 先生 (2) 「教育課程からみる定時制の商業教育」 千葉商業高等学校 田中 薫 先生 (3) 「行政経験からみた商業教育」 千葉商業高等学校 鈴木 栄次 先生 |
県教育会館 | 25名 |
7月26日 | 土 | 第2回役員会 第2回研究会の運営について |
ポートプラザちば | |
12月7日 | 日 | 第2回研究会 研究発表 (1) 「商業教育の展望」 教育庁教育振興部指導課 草刈 精一 先生 (2) 「商業教育の課題と新たな展開」 −本校の現状を踏まえて− 鶴舞桜が丘高等学校 松本 吉充 先生 (3) 「他学科との連携における商業教育の研究」 下総高等学校 塚本 宏 先生 |
プラザ菜の花 | 22名 |
2月14日 | 土 | 第3回役員会 平成20年度事業報告・会計報告 平成21年度事業計画(案)・予算(案) 平成21年度定時総会・第1回研究会の運営について |
ポートプラザちば | |
3月31日 | 火 | 「研究集録」第14集の発刊 |
平成19年度 日本商業学会千葉支部 事業報告 | ||||
期 日 | 曜 | 事 業 内 容 | 会 場 | 参加者 |
4月14日 | 土 | 第1回役員会 定時総会及び第1回研究会の運営について |
県教育会館 | |
4月14日 | 土 | 平成19年度定時総会 事業計画・予算(案)の審議 第1回研究会 講演 「学問もビジネスも参加から」 (株)ウェザーニュース 代表取締役会長 石橋 博良 先生 研究発表 (1) 「リレーショナル型データベースを利用した 新たな情報処理教育の一考察」 〜エンドユーザーコンピューティングを意識した システム開発の指導〜 市立習志野高等学校 岡松 英雄 先生 (2) 「商業教育活性化のための課題と方策」 全国商業高等学校協会 古市 義策 先生 |
県教育会館 | 23名 |
8月4日 | 土 | 第2回役員会 第2回研究会の運営について |
県文書館 | |
12月2日 | 日 | 第2回研究会 研究発表 (1)戦後「商業教育論」の源流 県立東金商業高等学校 齊藤 孝 先生 (2)「Web作成後のSEO対策」 県立鶴舞桜が丘高等学校 森 豊巳 先生 報告 「商業教育学会 全国大会及び関東大会参加報告」 |
ポートプラザちば | 32名 |
2月16日 | 土 | 第3回役員会 平成19年度事業報告・会計報告 平成20年度事業計画(案)・予算(案) 平成20年度定時総会・第1回研究会の運営について |
||
3月31日 | 月 | 「研究集録」第13集の発刊 |
平成18年度 日本商業学会千葉支部 事業報告 | ||||
期 日 | 曜 | 事 業 内 容 | 会 場 | 参加者 |
4月15日 | 土 | 第1回役員会 定時総会及び第1回研究会の運営について |
県教育会館 | |
5月27日 | 土 | 平成18年度定時総会 事業計画・予算(案)の審議 第1回研究会 講演 「商業高校における今後の金融消費者のあり方」 金融消費者問題研究所代表 楠本くに代 先生 研究発表 (1) 「VBAを使ったアルゴリズムの指導」 市立船橋高等学校 山岸 幸雄 先生 (2) 「会計実務における退職給付会計の指導」 君津商業高等学校 吉川 昌彦 先生 |
県教育会館 | 22名 |
7月29日 | 土 | 第2回役員会 関東部会総会・研究会の運営について |
県文書館 | |
10月1日 | 土 | 第3回役員会 第2回研究会の運営について |
教育会館 | |
12月3日 | 土 | 第4回役員会 19年度千葉支部行事予定について |
ポートプラザ ちば |
|
2月24日 | 土 | 第2回研究会 研究発表 (1)「ネットワーク社会における商業教育の魅力化戦略」 −サービスマネジメントの視点から− 千葉県文書館 浅野 達也 先生 (2)「これからの本県商業教育のあり方について」 −県産業教育審議会協議報告を踏まえて− 県立君津商業高等学校 岡本 次夫 先生 市立習志野高等学校 林 道行 先生 (3)「経営情報科目群の内容検証と次期改訂に向けて」 県立千葉商業高等学校 渡部 清 先生 | 教育会館 | 23名 |
第5回役員会 平成18年度事業報告・会計報告 平成19年度事業計画(案)・予算(案) 19年度定時総会・第1回研究会の運営について |
教育会館 | (第2回 研究会後 に実施) |
||
3月31日 | 土 | 「研究集録」第12集の発刊 |
平成17年度 日本商業学会千葉支部 事業報告 | ||||
期 日 | 曜 | 事 業 内 容 | 会 場 | 参加者 |
4月16日 | 土 | 第1回役員会 設立10周年記念総会の運営について |
県教育会館 | |
5月29日 | 日 | 千葉支部10周年記念総会及び祝賀会 記念総会 事業報告・会計報告・事業計画・予算(案) 記念式典 来賓祝辞・感謝状贈呈 記念講演 「これからの日本社会が求める人材とは」 (株)大和証券グループ本社顧問 同前雅弘 先生 祝賀会 |
プラザ菜の花 | 53名 |
12月3日 | 土 | 第2回役員会 第2回研究会の運営について 記念誌「設立10周年記念号」の編集について |
県教育会館 | |
2月25日 | 土 | 第2回研究会 研究発表及びシンポジューム (1) 研究発表 「学習指導要領改訂に向けて」 一宮商業高等学校 奥村 馨 先生 (2) シンポジューム 「現行学習指導要領の検証と各学科の取組み」 千葉商業高等学校 山崎 衡 先生 銚子商業高等学校 横田 正廣 先生 東金商業高等学校 田中 薫 先生 一宮商業高等学校 西川 徳郎 先生 君津商業高等学校 吉川 昌彦 先生 |
県教育会館 | 25名 |
第3回役員会 平成17年度事業報告・会計報告 平成18年度事業計画(案)・予算(案) |
県教育会館 | (第2回 研究会後 に実施) |
||
3月31日 | 金 | 「研究集録」第11集の発刊 −設立10周年記念号− |
平成16年度 日本商業教育学会千葉支部 事業報告 | ||||
期 日 | 曜 | 事 業 内 容 | 会 場 | 参加者 |
4月18日 | 日 | 第1回役員会 定時総会及び第1回研究会の運営について |
千葉商業高校 | |
5月30日 | 日 | 平成16年度定時総会 事業計画・予算(案)の審議、役員の改選 第1回研究会 ○研究発表及び協議 - 千葉支部グループ研究 - 「起業家精神の育成教育について」 君津青葉高等学校 岩崎 信一 先生 東金商業高等学校 常世田 稔 先生 一宮商業高等学校 西川 徳郎 先生 館山高等学校 寺本 巧一 先生 ○講演 『これからの商業教育』 静岡産業大学 教授 岡田 修二 先生 |
県教育会館 | 27名 |
12月 4日 | 土 | 第2回役員会 第2回研究会の運営について |
県教育会館 | |
2月19日 | 土 | 第2回研究会 ○研究発表及び協議 (1) 「プレゼンテーションの効果的な指導法」 一宮商業高等学校 西川 徳郎 先生 (2) 「確かな学力を育てる評価の在り方について」 東金商業高等学校 山田 徹 先生 (3) 「リーディングコマーシャルハイスクール構想」 -東京都公立商業高等学校による商業高校の自立的改革- 都立第一商業高等学校 黒葛原正展 先生 |
千葉商業高校 | 22名 |
第3回役員会 平成16年度事業報告・会計報告 平成17年度事業計画(案)・予算(案) 支部設立10周年記念総会・式典・祝賀会について |
千葉商業高校 | (第2回 研究会後 に実施) |
||
3月31日 | 木 | 「研究集録」第10集の発刊 |
平成15年度 日本商業教育学会千葉支部 事業報告 | ||||
期 日 | 曜 | 事 業 内 容 | 会 場 | 参加者 |
4月13日 | 日 | 第1回役員会 定時総会及び第1回研究会の運営について |
ポートプラザ ちば | |
6月 1日 | 日 | 平成15年度定時総会 事業計画・予算(案)の審議、役員の改選 第1回研究会 講演『ドイツの商業教育とインターンシップ』 桜美林大学 教授 岩井 清治 先生 研究発表及び協議 (1)「商業高校における起業家育成教育」 千葉商業高等学校 古市 義策 先生 (2)「全商簿記実務検定1級全員合格に向けて」 銚子商業高等学校 横田 正廣 先生 |
県教育会館 | 25名 |
12月 6日 | 土 | 第2回役員会 第2回研究会の運営について |
県教育会館 | |
2月21日 | 土 | 第2回研究会 研究発表及び協議 (1)「簿記会計指導の今日的課題」 東金商業高等学校 長谷川清晴 先生 (2)「起業家精神の育成教育における現状と課題」 千葉商業高等学校 山ア 衡 先生 (3)「情報科学科における科目「実習」の取り組み」 館山高等学校 寺本 巧一 先生 |
県教育会館 | 23名 |
第3回役員会 平成15年度事業報告・会計報告 平成16年度事業計画(案)・予算(案) |
教育会館 | (第2回 研究会後 に実施) |
||
3月31日 | 水 | 「研究集録」第9集の発刊 |
平成14年度 日本商業教育学会千葉支部 事業報告 | ||||
期 日 | 曜 | 事 業 内 容 | 会 場 | 参加者 |
4月14日 | 日 | 第1回役員会 ○定時総会、第1回研究会の運営について |
県教育会館 | |
6月 2日 | 日 | 平成14年度定時総会 第1回研究会 ○講演 「新しい商業教育に向けて」 拓殖大学 教授 清水 希益 先生 ○研究発表及び協議 「21世紀に活躍できる人材の育成をめざして」 東金商業高校 鴇田 宏 先生 「本校におけるインターンシップの取り組み」 鶴舞商業高校 清宮 富雄 先生 |
県教育会館 | 24名 |
7月28日 | 日 | 第2回役員会 ○関東部会総会兼千葉支部研究会の運営について |
県教育会館 | |
10月13日 | 日 | 平成14年度関東部会定時総会・研究会 (兼第2回研究会) ○研究発表 「商業教育のイノベーション」 市立船橋高校 赤熊 一英 先生 「顧客満足とビジネス教育」 埼玉県立浦和商業高校 鈴木 真一 先生 ○講演 「起業は熱意、成長は人材」 (株)大京フーズ代表取締役 飯田 勝昭 様 |
県教育会館 | 44名 |
12月 7日 | 土 | 第3回役員会 ○第3回研究会の運営について |
県教育会館 | |
2月22日 | 土 | 第3回研究会 ○研究発表及び協議 「新しい時代に求められる商業教育の在り方」 東金商業高校 鴇田 宏 先生 千葉商業高校 草刈 精一 先生 〃 山岸 幸雄 先生 「特色ある学科づくりを目指して」 君津商業高校 吉川 昌彦 先生 ○報告 「日本商業教育学会第13回全国大会」 鶴舞商業高校 奥村 馨 先生 |
千葉経済 大学短期 大 学 部 |
24名 |
第4回役員会 ○平成14年度事業報告及び会計報告 ○平成15年度事業計画(案)及び予算(案) |
千葉経済 大学短期 大 学 部 |
(第3回 研究会前 に実施) |
||
3月31日 | 月 | 「研究集録」第8集の発刊 |
平成13年度 日本商業教育学会千葉支部 事業報告 | ||||
期 日 | 曜 | 事 業 内 容 | 会 場 | 参加者 |
4月15日 | 日 | 第1回役員会 ○定時総会、第1回研究会の運営について |
ポートプラザちば | |
5月27日 | 日 | 平成13年度定時総会 第1回研究会 ○講演 「ビジネス教育と進路指導」 千葉商科大学 助教授 鹿嶋研之助 先生 ○研究発表及び協議 「新科目「文書デザイン」における授業展開」 東金商業高校 山田 徹 先生 「戦後の商業高校の意義と役割」 鶴見女子高校 松崎 保昌 先生 |
ポートプラザちば | 26名 |
7月28日 | 土 | 第2回役員会 ○第2回研究会の運営について |
県教育会館 | |
10月14日 | 日 | 第2回研究会 (研究統一論題「新教育課程への対応」) ○研究発表及び協議 「これからの商業教育と新教育課程の編成」 千葉商業高校 齋藤 孝 先生 「各校の新教育課程素案」 銚子商業高校 林 道行 先生 東金商業高校 田中 薫 先生 君津商業高校 草刈 精一 先生 |
県教育会館 | 19名 |
12月 9日 | 日 | 第3回役員会 ○第3回研究会の運営について |
実教出版 | |
2月17日 | 日 | 第3回研究会 ○研究発表及び協議 「情報教育センターの変遷にみる情報教育」 千葉商科大学 中澤 興起 先生 「「会計実務」におけるキャッシュ・フロー会計の指導法」 銚子商業高校 横田 正廣 先生 ○報告 「日本商業教育学会第12回全国大会」 一宮商業高校 渡部 清 先生 |
県教育会館 | 21名 |
第4回役員会 ○平成13年度事業報告及び会計報告 ○平成14年度事業計画(案)及び予算(案) |
県教育会館 | (第3回 研究会後 に実施) |
||
3月31日 | 日 | 「研究集録」第7集の発行 |
平成12年度 日本商業教育学会千葉支部 事業報告 | ||||
期 日 | 曜 | 事 業 内 容 | 会 場 | 参加者 |
4月16日 | 日 | 第1回役員会 ○定時総会の運営について |
プラザ菜の花 | |
6月 4日 | 日 | 平成12年度定時総会 第1回研究会 ○講演 「会計学の動向」 一橋大学 教授 安藤 英義 先生 ○研究発表及び協議 「ビジネスマナー教育と秘書検定」 千葉商業高校 布施 彰次 先生 「科目『産業社会と人間』の展開方法の紹介」 八街高校 大塚 憲司 先生 |
プラザ菜の花 | 22名 |
7月31日 | 月 | 第2回役員会 ○第2回研究会の運営について |
千葉商科大学 | |
10月15日 | 日 | 第2回研究会 (研究統一論題「新教育課程の編成に向けて」) ○研究発表及び協議 「学習指導要領『商業』の改訂について」 −高等学校新教育課程中央説明会報告− 館山高校 岩崎 信一 先生 「基礎・基本の情報処理教育」 千葉商業高校 山岸 幸雄 先生 「平成12年度全国大会報告」 君津商業高校 岡本 次夫 先生 |
県教育会館 | 21名 |
12月10日 | 日 | 第3回役員会 ○第3回研究会の運営について |
ワシントンホテル | |
2月18日 | 日 | 第3回研究会 ○研究発表及び協議 「日商簿記検定の新出題区分<2級>の検討」 千葉経済大学 山崎 敞 先生 「新科目『ビジネス基礎』の指導方法」 君津商業高校 草刈 精一 先生 ○討論 「学校教育に関する指導上の問題点」 提案者 千葉商業高校 森 豊巳 先生 東金商業高校 宇野澤 博 先生 君津商業高校 吉川 昌彦 先生 |
県教育会館 | 31名 |
第4回役員会 ○平成12年度事業報告及び会計報告 ○平成13年度事業計画(案)及び予算(案) |
県教育会館 | (第3回 研究会後 に実施) |
||
3月31日 | 土 | 「研究集録」の発行 |
平成11年度 日本商業教育学会千葉支部 事業報告 | ||||
期 日 | 曜 | 事 業 内 容 | 会 場 | 参加者 |
4月18日 | 日 | 第1回役員会 ○定時総会の運営について |
プラザ菜の花 | |
6月 6日 | 日 | 平成11年度定時総会、第1回研究会 ○講演 「新学習指導要領における簿記会計に関する内容の改善」 横浜市立大学 教授 野々山隆幸 先生 ○研究発表及び協議 「新学習指導要領とこれからの情報教育」 東金商業高校 藤崎 豊 先生 「豊かな心を育む課題研究」 −全国生徒商業研究発表大会に参加して− 銚子商業高校 西川 徳郎 先生 |
プラザ菜の花 | 21名 |
7月31日 | 土 | 第2回役員会 ○第2回研究会の運営について |
久我 | |
10月11日 | 日 | 第2回研究会 (研究統一論題「新学習指導要領への対応」) ○研究発表及び協議 「新設科目『ビジネス基礎』について」 成城大学 金子不二男 先生 「新学習指導要領による情報教育」 −教科『情報』との違い− 東金商業高校 田中 薫 先生 「新学習指導要領における経営情報科目の内容について」 一宮商業高校 渡部 清 先生 |
県教育会館 | 24名 |
12月12日 | 日 | 第3回役員会 ○第3回研究会の運営について |
ポートプラザ千葉 | |
2月20日 | 日 | 第3回研究会 ○研究発表及び協議 「企業派遣研修の体験から商業教育を考える」 千葉商業高校 守 章彦 先生 「新しい商業教育について」 −現場実習を中心に− 市立船橋高校 赤熊 一英 先生 ○特別講演 「21世紀の商業教育」 一橋大学 教授 片岡 寛 先生 |
県教育会館 | 31名 |
第4回役員会 ○平成11年度事業報告及び会計報告 ○平成12年度事業計画(案)及び予算(案) |
県教育会館 | 研究会 開始前 |
||
3月31日 | 水 | 研究集録の発行 |
平成10年度 日本商業教育学会千葉支部 事業報告 | ||||
期 日 | 曜 | 事 業 内 容 | 会 場 | 参加者 |
4月19日 | 日 | 第1回役員会 ○定時総会の運営について |
京成ホテル | |
6月 7日 | 日 | 平成10年度定時総会、第1回研究会 ○講演 「生活の知恵としての商業法規」 専修大学 教授 笈川 達男 先生 ○研究発表及び協議 「21世紀に向けての教育の在り方の一考察」 −企業派遣研修で得たもの− 千葉商業高校 鴇田 宏 先生 「21世紀の商業教育における科目構成及び指導内容」 大多喜女子高校 高村 勇 先生 |
青雲閣 | 26名 |
8月 8日 | 土 | 第2回役員会 ○第2回研究会の運営について |
久我 | |
10月11日 | 日 | 第2回研究会 (研究統一論題「21世紀の商業教育の在り方」) ○研究発表及び協議 「理産審の答申と21世紀の商業教育の在り方」 県教育庁指導課 浅野 達也 先生 「通産省第2種情報処理技術者試験受験指導と新しい 情報処理教育への取り組み」 館山高校 寺本 巧一 先生 「日本商業教育学会全国大会報告」 千葉商業高校 守 章彦 先生 |
県教育会館 | 18名 |
12月13日 | 日 | 第3回役員会 ○第3回研究会の運営について |
京成ホテル | |
2月21日 | 日 | 第3回研究会 ○研究発表及び協議 「私の感じた私学教育」 八日市場敬愛高校 小林 彬高 先生 「ビジネス英会話の指導法」 銚子商業高校 常世田 稔 先生 「商業高校の進路指導」 君津商業高校 岡本 次夫 先生 |
県教育会館 | 21名 |
第4回役員会 ○平成10年度事業報告及び会計報告 ○平成11年度事業計画(案)及び予算(案) |
県教育会館 | 研究会 終了後 |
||
3月31日 | 水 | 「研究集録」の発行 |
平成9年度 日本商業教育学会千葉支部 事業報告 | ||||
期 日 | 曜 | 事 業 内 容 | 会 場 | 参加者 |
4月27日 | 日 | 第1回役員会 ○定時総会の運営について |
京成ホテル | |
6月 8日 | 日 | 平成9年度定時総会 第1回研究会 ○講演 「高校教育改革の推進」 静岡県立小笠高等学校 岡田 修二 先生 ○研究発表及び協議 「商業教育と生きる力」 東金商業高校 安藤 政之 先生 「商業教育と進路指導」 −簿記・総合実践を中心に− 鶴舞商業高校 大塚 憲司 先生 |
青雲閣 | 26名 |
8月 9日 | 土 | 第2回役員会 ○第2回研究会の運営について |
京成ホテル | |
10月12日 | 日 | 第2回研究会 (研究統一論題「21世紀の商業教育の在り方」) ○研究発表及び協議 「商業教育雑感」 千葉経済短大 山崎 敞 先生 「学校週5日制に対応した商業教育」 千葉商業高校 守 章彦 先生 「日本商業教育学会プロジェクトチームの報告」 東金商業高校 古市 義策 先生 |
県教育会館 | 23名 |
12月14日 | 日 | 第3回役員会 ○第3回研究会の運営について |
京成ホテル | |
2月22日 | 日 | 第3回研究会 ○研究発表及び協議 「新学習指導要領における『商業』の科目構成及び 指導内容の研究について」の中間まとめ (1)日本商業教育学会プロジェクトチームの報告 東金商業高校 古市 義策 先生 (2)グループ別中間まとめ発表及び研究協議 ・流通経済分野 銚子商業高校 高村 勇 先生 ・国際経済分野 東金商業高校 古市 義策 先生 ・簿記会計分野 一宮商業高校 松浦 健二 先生 ・情報処理分野 八街高校 加藤 丈雄 先生 ・総合実践分野 銚子商業高校 奥村 馨 先生 |
県教育会館 | 24名 |
第4回役員会 ○平成9年度事業報告及び会計報告 ○平成10年度事業計画(案)及び予算(案) |
県教育会館 | 研究会 終了後 |
||
3月31日 | 火 | 「研究集録」の発行 |
平成8年度 日本商業教育学会千葉支部 事業報告 | ||||
期 日 | 曜 | 事 業 内 容 | 会 場 | 参加者 |
4月21日 | 日 | 第1回役員会 ○定時総会の運営について |
県教育会館 | |
6月 2日 | 日 | 平成8年度定時総会 第1回研究会 ○講演 「授業改善のためのストラティジィ」 拓殖短期大学 講師 清水 希益 先生 ○研究発表 「本校における『課題研究』の取組について」 一宮商業高校 鴇田 宏 先生 「商業教育と総合学科について」 八街高校 斉藤 孝 先生 「商業教育における英語によるコミュニケーション能力の育成」 君津商業高校 岡本 次夫 先生 「戦後の商業教育の推移」 大妻女子大学 山田不二雄 先生 |
青雲閣 | 22名 |
8月10日 | 土 | 第2回役員会 ○第2回研究会の運営について |
県教育会館 | |
10月13日 | 日 | 第2回研究会 (研究統一論題「新学習指導要領の展開と課題」) ○研究発表 「情報処理関係科目と情報処理検定について」 銚子商業高校 林 道行 先生 「国際化に対応した簿記会計の指導について」 君津商業高校 森林 愛 先生 「大学における商業教員の養成」 −商業科教育法・職業指導の講座を担当して− 成城大学 金子不二男 先生 |
県教育会館 | 20名 |
12月14日 | 土 | 第3回役員会 ○第3回研究会の運営について |
京成ホテル | |
2月23日 | 日 | 第3回研究会 ○研究発表 「現行学習指導要領における商業教育の問題点について」 銚子商業高校 奥村 馨 先生 ○報告 「日本商業教育学会秋季研究会」 東金商業高校 古市 義策 先生 ○研究協議 「これからの商業教育の在り方」 |
県教育会館 | 19名 |
第4回役員会 ○平成8年度事業報告及び会計報告 ○平成9年度事業計画(案)及び予算(案) |
県教育会館 | 研究会 終了後 |
||
3月31日 | 月 | 研究集録の発行 |
平成7年度 日本商業教育学会千葉支部 事業報告 | ||||
期 日 | 曜 | 事 業 内 容 | 会 場 | 参加者 |
4月23日 | 日 | 第1回役員会 ○定時総会の運営について | 県教育会館 | |
6月10日 | 土 | 平成7年度定時総会 第1回研究会 ○講演 「商業教育について」 −回顧からの私見− 千葉経済大学短期大学部教授 岩田 寿夫 先生 ○研究発表 「商業教育と組織」 市川南高校 熊田 照男 先生 「短期大学における情報処理教育の試み」 川口短期大学 中沢 興起 先生 「産業社会と人間」の指導内容 鶴舞商業高校 石川 正 先生 |
青雲閣 | 19名 |
8月12日 | 土 | 第2回役員会 ○第2回研究会の運営について | 県教育会館 | |
10月14日 | 土 | 第2回研究会 (研究統一テーマ「商業教育の在り方と実践」) ○研究発表 「商業教育の在り方」 東京経営短期大学 大橋 信定 先生 「千葉県の商業教育の現況と展望」 県教育庁学校教育部指導課 坂本 義孝 先生 「コミュニケーション能力の育成と情報活用」 −札幌大会報告を兼ねて− 館山高校 岩崎 信一 先生 |
県教育会館 | 22名 |
12月10日 | 日 | 第3回役員会 ○第3回研究会の運営について | 県教育会館 | |
2月17日 | 土 | 編集委員会(事務局) ○会報の編集について | 県教育会館 | |
2月25日 | 日 | 第3回研究会 ○研究発表 「新しい商業教育の視点」 東金商業高校 古市 義策 先生 「千葉県における情報処理教育の現状と課題」 県教育庁学校教育部教育計画課 加藤 丈雄 先生 「本校会計科の現状と課題」 流山高校 松浦 健二 先生 |
県教育会館 | 29名 |
第4回役員会 ○平成7年度事業報告及び会計報告 ○平成8年度事業計画(案)及び予算(案) |
県教育会館 | 研究会 終了後 |
||
3月30日 | 土 | 研究集録の発行 |
日本商業教育学会千葉支部 設立総会 | ||||
期 日 | 曜 | 事 業 内 容 | 会 場 | 参加者 |
平成7年 2月19日 |
日 |
○設立総会 (1)発起人代表挨拶 金子不二男 先生 (2)来賓祝辞 ・来賓紹介 金子不二男 先生 ・来賓挨拶 横橋弥寿夫 先生 ・祝電披露 熊田 照男 先生 (3)議長選出 (高村 勇 先生を選出) (4)議事 ・支部会則について ・支部役員について ・事務局について ・その他 (5)支部長挨拶 山田不二雄 先生 ○講演 「『流通経済』とその学習指導」 専修大学 教授 雲英 道夫 先生 |
青雲閣 | 28名 |