新着情報


令和5年度全国大会(予定)

令和5年度全国大会は以下の内容で実施予定です。
正式なご案内は令和5年4月を予定しております。

期日 令和5年8月19日(土)・20日(日)
会場 新潟経営大学(〒959-1321 新潟県加茂市希望ヶ丘2909-2)
統一論題 「令和の日本型教育に求められる商業教育」


役員改選のお知らせ
令和3年8月全国(福岡)大会での会員総会において、役員の改選が承認されました。

会 長 西村 修一(千葉商科大学)
副会長 千葉 啓司(千葉商科大学)
副会長 閑野  泉(全国商業高等学校協会)
永井前会長には、顧問として今後もご助言をいただきます。


投稿論文について
投稿論文に関する情報を更新しました。
詳細は、該当ページをご確認下さい。


学会創立30周年記念式典
令和元年8月10日(土)、群馬大会初日に挙行されました。
奨励賞7名、功労賞18名の先生方が表彰されました。
また、前会長の故中澤興起先生に学会特別賞が授与されました。
   

会則等の変更
平成29年8月26日(土)の会員総会において、細則の変更が承認されました。
会則のリンクからご確認下さい。

日韓学術交流の年間日程
日韓学術交流については、現在未定です。
以下は、例年の内容になります。

・韓国経営教育学会との日韓学術交流会

 春季交流会  4月下旬の土曜日
 秋季交流会 10月下旬の土曜日


 日程等の詳細は分かり次第お知らせいたします。なお、本学会が公式に招待される交流会は秋季交流会ですが、春季交流会での発表も可能です。研究発表の希望者は本部事務局までE-mailでご連絡ください。


・韓国商業教育学会との日韓学術交流会

 日程等の詳細は分かり次第お知らせいたします。(春季、秋季2回の予定)


会員名簿について
会員名簿に掲載されている個人情報の取り扱いには十分ご注意ください。
名簿の訂正等がございましたら、本部事務局までご連絡ください。
部会・支部等でデータが必要な場合は部会長から本部事務局へご依頼下さい。
実務担当者からの依頼はお受けしておりません。

「21世紀の商業教育を創造する 商業科教育論」  
 本学会編集による「商業科教育論」が、実教出版より発売されました。
 商業教育に携わる現職教員はもとより、大学の商業科教育法のテキストとしても最適です。
 平成30年改訂の学習指導要領に対応しています。
   

構成内容
第1章 商業教育の意義と必要性
第2章 我が国における商業教育の歩み
第3章 高等学校学習指導要領と商業教育
第4章 商業科の教育課程の編成と実施
第5章 商業科の学習指導
第6章 各分野の学習指導
第7章 指導計画の理念と作成
第8章 学習評価の理念と実際
第9章 魅力ある商業教育
発 行 日 2019年10月15日
定  価2,400円+税
ISBN 978-4-407-34457-8
各科目の年間指導計画案、学習指導案の例をダウンロードできます。
実教出版のサイトをご確認下さい(順次充当していきます)。 

各部会・支部のWebページご担当の先生へお願い
更新がある場合は、本部事務局Webページ担当者に送信してください。
その際、以下の点にご注意ください。
・差分(更新された部分)のみを送信。
・HTML形式に変換して送信。
 ※Word、一太郎形式での送信は極力ご遠慮ください。
  画像を含むページは、必ずHTML形式での確認の上、お送りください。
その他の詳細は、本部事務局Webページ担当者までお問い合わせください。