活動報告と活動計画等
第20回 日本商業教育学会東海部会研究会
1.日時:平成28年1月30日(土) 午前10時30分より
2.場所:三井住友銀行SMBCパーク栄
3.日程
(1)開会式 東海部会長あいさつ
(2)講 演 演題 「観光・ホスピタリティとICT
〜商業教育における実戦に向けて〜」
講 師 名古屋学院大学 外国語学部
准教授 山本真嗣 先生
(3)研究発表
@静岡県 「マーケティング分野での地域人材活用授業」
静岡県立浜松湖北高等学校 木下幹比呂 先生
A三重県 「三重県における商業教育委の充実に向けて
〜ルーブリックを活用したパフォーマンス評価の研究から」
三重県教育委員会 高校教育課 水谷正樹 先生
B岐阜県 「歴史ある市岐商デパートを運営して」
岐阜市立岐阜商業高等学校 片桐郁至 先生
C愛知県 「商業教育の新たな評価法に関する研究
〜職業バカロレアの試験的手法の試験的導入〜」
名古屋市立名古屋商業高等学校 荒尾一彦 先生
市原住吉 先生
名古屋市立若宮商業高等学校 夏目純一 先生
鈴木賀央里 先生
名古屋市立西陵高等学校 三輪峻輔 先生
(4)意見交換会 各支部の活動状況と提言等
(5)閉会式
平成27年1月31日(土) 第19回日本商業教育学会東海部会研究会
(会場:静岡文化芸術大学(静岡県浜松市))
講 演 「日本社会の変容と高校教育の課題」
東京大学大学院教育学研究科
教授 本田 由紀 氏
研究発表 1 「アクティブラーニングの取組について」〜本校での実践を通して
愛知県立緑丘商業高等学校 佐野 亮太 先生
2 「岐阜県商業教育研究会の取組について」
岐阜県立岐阜商業高等学校 服部 哲明 先生
3 「楽天IT学校の授業を通じて」
三重県立松阪商業高等学校 中島 幸信 先生
4 「社会とつながる商業教育のために」
〜教員の数的現状とマネジメント力に着目して〜
静岡県立浜松東高等学校 橋 優子 先生
平成26年2月8日(土) 第18回日本商業教育学会東海部会研究会
(会場:鈴鹿国際大学)
講 演 「企業が求める学校教育」
〜キャリア教育イノベーション交流〜
ICDAホールディングス株式会社 CEO 向井 弘光 氏
研究発表 1 「大垣商業高等学校の取り組みについて」
岐阜県立大垣商業高等学校 北島 康隆 先生
2 「キッズビジネスタウンについて」
愛知県立中川商業高等学校 水野 勝之 先生
3 「キャリア教育の視点から見た高校における商業教育の必要性」
〜商業教育必要論の構築に向けて〜
静岡県立袋井商業高等学校 高林 直人 先生
4 「体験入学を通して商業高校の良さを伝える」
〜「簿記すごろく」の作成と実施〜
三重県立宇治山田商業高等学校 守屋 宏美 先生
平成25年2月9日(土) 第17回日本商業教育学会東海部会研究会
(会場:朝日大学)
講 演 「簿記教育における高大連携」
朝日大学 経営学部教授 小島一富士 氏
研究発表 1 「高等学校における地域をフィールドとした実践的マーケティング
活動の展開」〜ESDの視点で見直したミツバチプロジェクトの取組〜
愛知県立愛知商業高等学校 梶原 英彦 先生
2 「専門高校でのキャリア教育の課題と展望」
浜松学院大学 戸田 昭直 先生
3 「生徒が輝き、地域を元気にする授業実践」
三重県立尾鷲高等学校 山本 勇人 先生
4 「ぎふネットショップハイスクールを中心とした地域連携」
岐阜県立岐阜商業高等学校 田中 英淳 先生
平成24年2月11日(土) 第16回日本商業教育学会東海部会研究会
(会場:愛知学院大学)
講 演 「高大連携の広がる可能性」
〜名古屋学院大学の連携事業を中心として〜
名古屋学院大学経済学部教授 水野 晶夫 氏
研究発表 1 「これからの商業教育とキャリア教育のあり方」
静岡県立引佐高等学校 中村 正義 先生
2 「体験的な活動の学習評価と指導の充実について」
三重県立四日市商業高等学校 森 多恵 先生
3 「県立岐阜商業高等学校におけるネットショップ運営講座『楽天IT学校』
の取り組みについて」
岐阜県立岐阜商業高等学校 後藤 有喜 先生
4 「簿記会計分野におけるケースメソッド教育の取り組みについて」
愛知県立知立高等学校 神尾 五月 先生